• メディア

長崎くんちの番組へ協賛します!

この度NCC長崎文化放送で放送される長崎くんちの番組に協賛することになりました!

長崎くんちとは、1634年から続く諏訪神社の秋季大祭で毎年町を挙げて催されます。
そんな長崎くんちは京都の「加茂祭り」大阪の「天満宮の祭り」と共に
日本三大祭りに数えられるお祭りです。
長崎くんちの本番は10月の7日から9日までの3日間ですが
準備には約1年を要し、稽古はじめは6月1日の「小屋入り」から開始されます。
それぞれの町で催し物があり、数が多いため7年に1度回ってくるそうです。
長崎くんちを見るために他県から足を運ぶ方も少なくはなく、市内全体がお祭りムードになります。

あと2週間ほどで開催されることもあり休憩時間に長崎くんちの話になると
「この催しを見てほしい!」
「あれは迫力あっておすすめだよ!」というような声があります。
それぞれ好きな催しがあるようでとても見てみたいなと思いました。

地上波での放送はもちろん、BS朝日、Youtube配信で同時生中継を実施するようです。
実際に見ることで迫力や現地の熱気を感じることができますが
足を運ぶことが難しい方も配信や中継などで楽しめるのでぜひ見てみてください。