- 働く環境
研修
こんにちは。
今回は、CSセンター長崎で研修トレーナーを担当しているM.Tさんより
研修についてのお話を伺いました!
説明会や面接の際もご質問いただくことが多い、研修・フォローについてですが
入社後のイメージのご参考になればと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、私達が日々行っている研修についてご紹介します。
当社に入社される方は、コンタクトセンターやインターネットプロバイダ初心者がほとんどです。
「電話で話すお仕事は初めて」や「ISPってなんだか難しそう」など、不安を抱えている方も少なくはありません。
「電話でのお客様対応」と聞くと、難しく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
研修では、皆さんが実際にコールセンタースタッフとして
お客様の「困った」を「よかった!」に変えられるご案内ができるよう、
基礎から丁寧にサポートしていきます。
未経験からプロフェッショナルへ!
まず、研修は座学とOJT(On-the-Job Training)を組み合わせた形で進めます。
基本的な知識をしっかりと身につけていただく座学はもちろんのこと、実際の業務を想定したロールプレイングや、先輩社員のサポートを受けながらお客様対応を経験できるOJTを重視しています。ロールプレイングの前には、先輩社員のお客様対応中の音声を見本として確認することで、様々なお問い合わせのケースを学ぶことができます。
このような研修により、学んだ知識を「自分で使えるスキル」として定着させることを進めています。
そして、研修期間中は専任のトレーナーがきめ細かくサポートしますので、困ったことや疑問はすぐに質問できる環境です。一人ひとりの理解度に合わせて丁寧にフォローしていきますので、着実にステップアップできます。
最初は誰もが初心者です。
皆さんの「わからない」に寄り添い、全力で応援しますので、
ぜひ安心して飛び込んできてください!
もっと詳しく知りたい方は
「カジュアル面談」でオフィス見学をしながらご説明いたします。
ご応募お待ちしています。