先輩達の声

Voices

コミュニケーションが好き!
もっとスキルを磨いて、お客様によりよいサポートができるようになりたい!

H.S(コミュニケーター)さん 入社3年目

ー入社を決めたきっかけや理由は何ですか?
もともと人と話すのが好きだったので、以前の職場でも接客業務をしていました。その経験を活かして、そこで培ったコミュニケーション力を活かせると思ったからです。
また、非対面でのコミュニケーションスキルを身につけたかったというのもあります。コミュニケーションの幅を広げてもっと上手に、もっとコミュニケーションが好きになりたいと思っています。
ー現在の仕事の内容を教えてください
ASAHIネットのご契約者様からの問い合わせに対するご案内をします。
当社提供のサービスに関する問い合わせやご契約内容のご案内、ご登録情報の変更手続きなどがあります。
ー自分なりに考えて工夫していることはありますか?
また、自分の強みを活かせていることはありますか?
第一印象が大事という言葉がありますが、それは顔が見えないコミュニケーションでも同じことだと思っています。そのため、第一声を明るく笑顔で対応し、お客様に安心感を持っていただけるよう心掛けています。
また、顔が見えないからこそ優しい口調で対応することを心がけています。仕事だけで心がけるのではボロが出てしまうので(笑)、仕事以外の普段の会話でも優しく話すのを心がけるようになりました。
また、お客様によってはインターネットがよくわからないという場合もあります。そのようなときは、お客様に合わせたご案内ができるよう、その方のペースに合わせてお電話対応を行うよう気をつけています。
専門用語を使いすぎずに、お客様にとって分かりやすい言葉に置き換えて説明するようにしています。
ー次のステップや目標はありますか?
まだまだ学ぶことや自分の課題は多いと思っています。サービスの理解力や知識をもっと身につけ、お客様からのお問い合わせやお困りごとに対して、スムーズに回答できるようになりたいと思っています。
声の表現だけで安心感を与えるのではなく、お客様をお待たせする時間や回数も減らし、より分かりやすい言葉でお客様に解決案を提案できるようになりたいです。
ー仕事は楽しいですか?やりがいは感じていますか?
はい、とてもやりがいがある仕事です。
お客様から「ありがとう」や「分かりやすかったよ」といってもらえるととても励みになります。「また頑張ろう」「もっと分かりやすくできるようにしよう」と思える仕事です。
ー社内の雰囲気、人間関係はいかがですか?
働いている方の年代、社歴も様々ですが、誰とでも話しやすくて良い職場だと思います。
ー趣味はありますか?
プライベートの時間は楽しめていますか?
シフト制で平日休みがあるため、比較的混雑しない平日に行きたいところに行くことができてリフレッシュができています。休日は、主にドライブ、コスメや洋服の買い物、パン屋巡りをすることが好きです。仕事もプライベートも充実しています。
また、新オフィスがJR長崎駅ビルにあるため、アミュプラザ長崎 新館にすぐ行けるのも嬉しいですね。仕事帰りにはよくお店にも寄り道できて楽しいです。
ー長崎で働くことの魅力は何だと思いますか?
長崎で働くことの魅力は「通勤のしやすさ」にあります。
私自身が長崎の人間なので、実家から通える場所に職場があると生活もすごく楽です。
また、地元のため家族や友人との時間も確保できるのも良いですね。
住み慣れた街ですが、長崎もどんどん発展しているので生活もしやすいです。
お気に入りのスポットに気軽に行けるし、新規開拓が楽しく、誰かとすぐ繋がるので、共通の知人がいたりでコミュニティの輪が広がるのも楽しいです。